詳細情報
その指導案,添削します! (第3回)
体験と結び付けて感想をもたせよう
「うみのかくれんぼ」(小学1年)
書誌
実践国語研究
2024年9月号
著者
岩崎 直哉
ジャンル
国語
本文抜粋
Before (1) 単元名 よんで たしかめよう 教材名 「うみのかくれんぼ」 (2) 目標説明文の全体を捉えて,自分なりの感想をもち,交流することができる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集1 授業がうまい先生に聞く! 発問づくりのお悩み相談Q&A
Q1 そもそも「発問」って何?(「指示」「質問」「課題」とどう違うの?)/Q2 どんな発問が「良い発問」…
実践国語研究 2022年9月号
発問くらべ―“ちがい”で深める国語授業づくり 5
教材「どうぶつの赤ちゃん」(光村図書/1年)
実践国語研究 2025年1月号
自立した学び手を育てる国語授業の工夫 5
学習者が決めれば,学習者が向き合う
実践国語研究 2025年1月号
教科の常識を疑う AI時代の授業研究 5
「間違ってはいけない」を疑う
AIは間違った回答を返すことがあるからダメだと思っていないか?
実践国語研究 2025年1月号
もっとうまくいく国語授業「プロの技」 5
音読指導の技
実践国語研究 2025年1月号
一覧を見る
検索履歴
その指導案,添削します! 3
体験と結び付けて感想をもたせよう
「うみのかくれんぼ」(小学1年)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る