詳細情報
倫敦学力事情―大阪訪英団が見たイギリス教育改革 (第4回)
学校効果の大合唱の中で
書誌
解放教育
2004年6月号
著者
鍋島 祥郎
ジャンル
人権教育
本文抜粋
連載の足跡とこれから 連載をはじめるにあたって 鍋島 祥郎 第1回 学校訪問をとおして、多文化国家イギリスの教育改革を 見る 新保真紀子 第2回 黄昏からの脱却 志水 宏吉…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全12ページ (
120ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
倫敦学力事情―大阪訪英団が見たイギリス教育改革 1
学校訪問をとおして、多文化国家イギリスの教育改革を見る
解放教育 2004年3月号
倫敦学力事情―大阪訪英団が見たイギリス教育改革 7
大論争、イギリスの教育改革に何を学ぶか(2)
座談会
解放教育 2004年9月号
倫敦学力事情―大阪訪英団が見たイギリス教育改革 6
大論争、イギリスの教育改革に何を学ぶか(1)
座談会
解放教育 2004年8月号
倫敦学力事情―大阪訪英団が見たイギリス教育改革 5
今日のイギリス、明日の日本
解放教育 2004年7月号
倫敦学力事情―大阪訪英団が見たイギリス教育改革 3
英国教育改革事情訪問紀行
小学校テーチャー編
解放教育 2004年5月号
一覧を見る
検索履歴
倫敦学力事情―大阪訪英団が見たイギリス教育改革 4
学校効果の大合唱の中で
解放教育 2004年6月号
一覧を見る