詳細情報
だまってられへん (第15回)
当たるも八卦、当たらぬも八卦
書誌
解放教育
2006年6月号
著者
松村 智広
ジャンル
人権教育
本文抜粋
最近また占いがブームをよんでいる。テレビをつけても、血液型診断や、星占いなどをよく見かける。「ライブドアの株は五倍になるわよ」と予言していた人がいたが、これこそまさに風説の流布である。彼女は「私の言うことを聞かないと地獄落ちするわよ」とか言っているが、これなんかは脅迫罪になるのではないだろうか。テレ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
だまってられへん 24
ありがとう
解放教育 2007年3月号
だまってられへん 23
人生楽ありゃ、苦もあるさ
解放教育 2007年2月号
だまってられへん 22
わが心の友
解放教育 2007年1月号
だまってられへん 21
つかず離れず
解放教育 2006年12月号
だまってられへん 20
人間として許せへん
解放教育 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
だまってられへん 15
当たるも八卦、当たらぬも八卦
解放教育 2006年6月号
図書紹介
『部落の歴史前近代』(寺木伸明著)
時機を得た部落史入門の一書
解放教育 2002年12月号
おにいちゃんと歩く道
B分科会「ぼくのおにいちゃん」より
解放教育 2007年1月号
だまってられへん 13
みんな笑顔になるために
解放教育 2006年4月号
だまってられへん 11
リーダーシップ
解放教育 2006年2月号
一覧を見る