詳細情報
特集 新しい学級集団づくりと学級通信
「一枚文集で子どもたちをつなぎたい」
書誌
解放教育
2007年4月号
著者
中嶋 千年
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一枚文集なら、私でもできる 学級づくりをスタートしていく上で、教師が子ども一人ひとりの課題をとらえ、その課題の裏に見える家庭背景を知り、そのために家庭訪問をくり返すことの大切さは言うまでもありません…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (
90ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 新しい学級集団づくりと学級通信
学級集団づくりと授業文化の質
解放教育 2007年4月号
特集 新しい学級集団づくりと学級通信
教室の今を子どもの言葉で物語る
解放教育 2007年4月号
特集 新しい学級集団づくりと学級通信
「パレット」の上で
解放教育 2007年4月号
特集 新しい学級集団づくりと学級通信
だから学級通信はやめられない!
解放教育 2007年4月号
特集 新しい学級集団づくりと学級通信
その子らしさを育てよう
解放教育 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 新しい学級集団づくりと学級通信
「一枚文集で子どもたちをつなぎたい」
解放教育 2007年4月号
新教科書に掲載される「新出教材の資料」紹介
日本文教出版(大阪版)発=「新出教材の資料」紹介 『小学社会』
社会科教育 2010年10月号
関数的な見方・考え方を育てる指導事例
関数についての基礎的な概念や性質を理する
関数y=ax2の指導
数学教育 2003年10月号
新教科書に掲載される「新出教材の資料」紹介
教育出版発=「新出教材の資料」紹介 『小学社会』
社会科教育 2010年10月号
一覧を見る