詳細情報
特集 人権教育の2008年をふりかえって
熊本から―事実・実践・創造の断章
書誌
解放教育
2009年3月号
著者
上原 仁朗
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「二〇〇八年は、同和教育運動にとってどんな年だったか。原稿を書いてほしい」と電話をいただいたのは、第六〇回全同教研究大会の翌日、その総括学習会があと一〇分足らずで始まろうとしていたステージの袖でのことだった。「県同教からの依頼には拒否権なし」という一時代の熊本の作風の中で育った私は、その場ですぐに「…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 人権教育の2008年をふりかえって
最近の教育政策と道徳教育―人権教育の視座から
解放教育 2009年3月号
特集 人権教育の2008年をふりかえって
「改革」という名の教育破壊を大阪の地で起こしてはならない
解放教育 2009年3月号
特集 人権教育の2008年をふりかえって
子どもと若者の意味ある参加を実現―子どもと若者の性搾取に反対する第三回世界会議
解放教育 2009年3月号
特集 人権教育の2008年をふりかえって
〈資料〉子どもと若者の性搾取を予防し、終結させるためのリオデジャネイロ協定
解放教育 2009年3月号
日教組教研人権教育分科会の回顧と展望
「私」を主語に、語り合い続ける
解放教育 2006年6月号
一覧を見る
検索履歴
特集 人権教育の2008年をふりかえって
熊本から―事実・実践・創造の断章
解放教育 2009年3月号
一覧を見る