詳細情報
特集 「子どもの学び」を深める夏休み自由研究
教科の学習を深める自由研究
算数
夏休みは算数博士!
書誌
授業のネタ 教材開発
2001年8月号
著者
村上 幸宏
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
TOSSインターネットランド(http//www.tossland.net)には子ども達が一人で楽しく学べるサイトがたくさんある。 その中でも、夏休みの自由研究にピッタリのサイトがある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書の基礎・基本をおさえた「新・指導技術」
算数
低学年/学習環境や状況が「わかる」喜びを育む
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
教科書の基礎・基本をおさえた「新・指導技術」
算数
中学年/初めてのわり算との出会いの指導
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
教科書の基礎・基本をおさえた「新・指導技術」
算数
高学年/徹底的な繰り返しに工夫を
授業のネタ 教材開発 2003年6月号
子どもに「元気と希望」を与える絶対評価
算数
誉め言葉のシャワー
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
子どもに「元気と希望」を与える絶対評価
算数
テストでは無理矢理良い点数を取らせよう
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
一覧を見る
検索履歴
教科の学習を深める自由研究
算数
夏休みは算数博士!
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
特集 思考力・判断力・表現力を伸ばす「問題提示」テクニック
14 帰納的に考えさせる (1)数の性質
数学教育 2021年8月号
特集 思考力・判断力・表現力を伸ばす「問題提示」テクニック
06 実験して確かめさせる
数学教育 2021年8月号
特集 思考力・判断力・表現力を伸ばす「問題提示」テクニック
15 帰納的に考えさせる (2)図形の性質
数学教育 2021年8月号
総合的な学習を深める自由研究
海辺の生きものしらべ―授業で「魚のつり方」を教えよ!
授業のネタ 教材開発 2001年8月号
一覧を見る