詳細情報

- 特集 「基礎的な教材」としての教科書の新しいとらえ方
- 教科書で「子どもの学び方」は育つか
- 理科/新学習指導要領の趣旨を理解し、教科書を読みとる努力を!!
- 書誌
- 授業のネタ 教材開発 2001年10月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 一 はじめに 新しい理科教育の動きの中で、中学校の理科において、学び方が育ったときの生徒像をえがいてみると、 自ら問題を見いだし、試行錯誤しながら自分の頭で考え解決するために、観察や実験の方法を工夫したりして課題解決のための探求活動を行い、自然に対する総合的なものの見方ができる生徒…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)