詳細情報
総合的学習の教材開発 (第21回)
ようこそ附小へ
車いすで生活する内田さん
書誌
授業のネタ 教材開発
2001年12月号
著者
藏敷 真吾
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
体育科から「総合的な学習の時間」への発展を考慮に入れ、五、六年生において、障害のある人のスポーツ(グランドソフトボール、車いすバスケットボール等)の体験的活動や、障害のある人とのスポーツによる交流を実践してきた…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習の教材開発 24
基理の町から世界が見える
授業のネタ 教材開発 2002年3月号
総合的学習の教材開発 23
体験活動を通して菊づくりのコツを探る
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
総合的学習の教材開発 22
体の不自由な人々との共生の意識を高める
授業のネタ 教材開発 2002年1月号
総合的学習の教材開発 20
ながめているだけでは見えないことが、見えてくるような働きかけを…
授業のネタ 教材開発 2001年11月号
総合的学習の教材開発 19
総合的な学習の時間で、中学1年生で身につけるべきスキルとは
授業のネタ 教材開発 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習の教材開発 21
ようこそ附小へ
車いすで生活する内田さん
授業のネタ 教材開発 2001年12月号
一覧を見る