詳細情報
特集 授業がちょっとうまくなる教材のレシピ
これを出せば必ず子どもが追究する教材
子どもの追究心を起こす漢字クイズ
書誌
授業のネタ 教材開発
2002年7月号
著者
浜松 繁
ジャンル
授業全般
本文抜粋
子どもたちが追究活動を進めていく際に、 ・人に尋ねる。 ・辞典で調べる。 ことは大切な技能である。 この技能を高めながら、楽しく追究することができた漢字の文化の実践を紹介する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
子どもに見えないものを見えるようにする
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
いつの間にか子どもがのってきた教材
身近になった小さな携帯電話を窓口に
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
いつの間にか子どもがのってきた教材
資料を生かすのは、発問である
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
いつの間にか子どもがのってきた教材
じっくり取り組みたい「憲法改正」
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
いつの間にか子どもがのってきた教材
出力型の「場の設定」が有効
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
一覧を見る
検索履歴
これを出せば必ず子どもが追究する教材
子どもの追究心を起こす漢字クイズ
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
一覧を見る