詳細情報
サークルの教材開発 (第23回)
高知県・南国市社会科サークル/歌舞伎から江戸時代の文化を探る
書誌
授業のネタ 教材開発
2003年3月号
著者
山崎 陽子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 授業の流れ *@拍子木を鳴らしながら、定式幕を開く。そこには、歌舞伎役者の写真がある。 このお芝居はこんなところで行われているのです。 *A歌舞伎を楽しむ人々の『浮絵劇場図』を見せる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
サークルの教材開発 24
熊本県・菊池教育サークル「無限」/CD−ROM写真集を使った国際理解の授業
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
サークルの教材開発 21
神奈川県・TOSS相模原/私たちサークルの目標は山を登ること
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
サークルの教材開発 22
鹿児島県・姶良地区小社研/副読本『みんなの鹿児島』作成
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
サークルの教材開発 19
山形県・庄内・元気の根っこ/ユニセフの開発のための教育
授業のネタ 教材開発 2003年1月号
サークルの教材開発 20
大阪府・TOSS大阪みおつくし/「暗誦」「読み先習」決定版サイトはこれ!
授業のネタ 教材開発 2003年1月号
一覧を見る
検索履歴
サークルの教材開発 23
高知県・南国市社会科サークル/歌舞伎から江戸時代の文化を探る
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
一覧を見る