詳細情報
特集 「考える楽しさ」を体得させるネタ開発
「考える楽しさ」を体得させる授業
算数/「何だろう?」「なるほど!」を体験させよう
書誌
授業のネタ 教材開発
2004年1月号
著者
今里 孝之
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
一 「考える楽しさ」を体得させる授業とは @知的好奇心 A新しい発見をさせること の二つがキーワードになると考える。 二 子どもに知的好奇心をもたせること…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「考える楽しさ」を生み出すネタ
算数/逆転現象も引き起こす難問
授業のネタ 教材開発 2004年1月号
「考える楽しさ」を生み出すネタ
算数/身近な生活を問題にアレンジ
授業のネタ 教材開発 2004年1月号
知的好奇心とドリルの内容との関係はどうあればよいか
ドリルで算数の知的好奇心を高めよう!
授業のネタ 教材開発 2003年11月号
算数・1年の総復習:これができれば“カンペキ”ワーク
1年/基礎を固めて,自信をもって2年生へ
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
算数・1年の総復習:これができれば“カンペキ”ワーク
2年/コース別問題でパワーアップ!!
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
一覧を見る
検索履歴
「考える楽しさ」を体得させる授業
算数/「何だろう?」「なるほど!」を体験させよう
授業のネタ 教材開発 2004年1月号
一覧を見る