詳細情報
特集 授業づくりのキーポイントC 計算の仕方を考え合う算数的活動
実践化に向けて
「計算の仕方を考え合う」授業を実現するために
書誌
楽しい算数の授業
2001年7月号
著者
岡本 光司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「計算の仕方」を考えるということ 「計算の仕方」を考えるということは,何をどうすることなのだろ うか。そこには,たかが「計算の仕方」ではないか,などと侮れな…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践化に向けて
評価問題作成に当たっての基本的な考え方
楽しい算数の授業 2002年9月号
実践化に向けて
21世紀の「そろばん」としての算数を!!
楽しい算数の授業 2002年4月号
実践化に向けて
未来を拓き,知恵を生かす「1年間のまとめ」に!
楽しい算数の授業 2002年3月号
実践化に向けて
ゆとりをもって楽しさのある算数を
楽しい算数の授業 2002年2月号
実践化に向けて
児童一人ひとりに図や数直線に表すよさを
楽しい算数の授業 2002年1月号
一覧を見る
検索履歴
実践化に向けて
「計算の仕方を考え合う」授業を実現するために
楽しい算数の授業 2001年7月号
一覧を見る