詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/0にできるかな?
書誌
楽しい算数の授業
2003年4月号
著者
荻久保 剛正
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題の答えの数字を,□の中に入れていこう。小数点は□のそとに書きます。 最後に,(1)から(8)の答えの数字だけを,下の□に入れて計算をしてみよう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[5年]どのお店で買うのがお得?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[5年]丸い道でできた地図
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[5年]チャレンジ!分数パズル
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[5年]どの牛肉にすれば、安いかな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[5年]日本のおよその面積を求めよう!
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/0にできるかな?
楽しい算数の授業 2003年4月号
算数が好きになる問題
小学5年/2つの数を思いうかべて、計算すると…
楽しい算数の授業 2006年12月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【3年】1けたをかけるかけ算の筆算
(3けた)×(1けた)の筆算をしよう
楽しい算数の授業 2010年10月号
事例
5年/算数的活動を通して,共に楽しく学ぶ
楽しい算数の授業 2003年4月号
総論・算数を「学ぶ楽しさ」とは
4月の教室はエネルギーいっぱい
楽しい算数の授業 2003年4月号
一覧を見る