詳細情報
特集 先進校に学ぶ学力向上作戦―習熟度別学習・発展的な学習・評価
総論
確かな学力をつけるために
書誌
楽しい算数の授業
2003年6月号
著者
豊田 博子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 新しい学習指導要領のもとで教育活動を始めて,2年目を迎えようとしている。 学習内容の3割削減,それに伴う学力の低下論が叫ばれ,文部科学省が「学びのすすめ」の中で「発展的な学習」等を打ち出すなどめまぐるしい展開であったが,大切なのは,子どもの学びが主体的になり,学びの楽しさを実感できる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総論
1 観点別学習状況の評価を生かして
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
2 次のステップにつながる 総まとめに
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
3 意図的まとめで、次へつなぐ
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
子どもの表現の質を高めるために
楽しい算数の授業 2012年2月号
総論
数直線図で鍛える言語力
楽しい算数の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
総論
確かな学力をつけるために
楽しい算数の授業 2003年6月号
一覧を見る