詳細情報
算数が好きになる問題
小学1年/数のすごろく
書誌
楽しい算数の授業
2005年3月号
著者
森 清美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数のすごろく なまえ 2つの さいころを ふって でための かずの ごうけいだけ すすみましょう。はやく 100の ゴールに いった ひとが かちです…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学1年/カードをあわせよう
楽しい算数の授業 2005年2月号
算数が好きになる問題
小学1年/たすのかなひくのかな
楽しい算数の授業 2005年1月号
算数が好きになる問題
小学1年/15をつくろう
楽しい算数の授業 2004年12月号
算数が好きになる問題
小学1年/あわせて20こ
楽しい算数の授業 2004年11月号
算数が好きになる問題
小学1年/どこにいるかな?
楽しい算数の授業 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学1年/数のすごろく
楽しい算数の授業 2005年3月号
向山実践から学ぶ「発問づくり」の型
「作業指示」で「本質」をくっきりさせる
向山型国語教え方教室 2011年6月号
新しい補充教材の考え方と具体例
国語の基礎学力を定着させる補充教材
オノマトペで語彙を増やす
授業のネタ 教材開発 2003年9月号
向山実践から学ぶ「発問づくり」の型
日本教育技術学会での主張を補足する
向山型国語教え方教室 2012年2月号
文の読み書き技能をつける
正しい音読の仕方
低学年/声に出して読んでみると、いろいろなことがわかってくる!
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
一覧を見る