詳細情報
算数教育ホットニュース (第49回)
文部科学大臣、日本の授業を紹介
書誌
楽しい算数の授業
2006年4月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
また,学校教育に関する動きが急になってきたようです。文部科学省は,1月17日に義務教育改革についての工程表,つまり作業計画を発表しました。これは,2005年10月の中教審答申である「新しい時代の義務教育を創造する」を受けて,策定されたものです。郵政民営化も同じようなことを小泉首相が求めていましたので…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数教育ホットニュース 60
算数教育はどう進む
楽しい算数の授業 2007年3月号
算数教育ホットニュース 59
地域が算数教育を創る:犬山市教育委員会の教育改革
楽しい算数の授業 2007年2月号
算数教育ホットニュース 58
研究会のテーマを見る:算数教育の現場のホットテーマは
楽しい算数の授業 2007年1月号
算数教育ホットニュース 57
自由化と競争:算数科を取り巻く教育状況
楽しい算数の授業 2006年12月号
算数教育ホットニュース 56
6・3制の行方と算数:小中一貫教育全国サミット
楽しい算数の授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数教育ホットニュース 49
文部科学大臣、日本の授業を紹介
楽しい算数の授業 2006年4月号
特集 授業を活性化する「新教科書」活用法
授業を活性化する「新教科書」活用法
楽しい算数の授業 2011年4月号
一覧を見る