詳細情報
授業力アップ!今月の授業と発問
【第3学年】重さをしらべよう
重さ
書誌
楽しい算数の授業
2008年3月号
著者
橋本 順子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> 重さの単位「s」を理解し,はかりを使って測定ができる。 <本時のポイントとなる発問> 啓林館・3年下(p.77)参照 1 問題を提示する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ!今月の授業と発問
【第3学年】大きい数をくらべよう
一万をこえる数
楽しい算数の授業 2007年12月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【第3学年】わる数とあまりの大きさをくらべよう
あまりのあるわり算
楽しい算数の授業 2007年9月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【3年】□を使った式
□の式で考えよう
楽しい算数の授業 2012年3月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【3年】小数
数のたし算やひき算をしよう
楽しい算数の授業 2012年2月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【3年】べつべつに いっしょに
いろいろな方法で考えよう
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ!今月の授業と発問
【第3学年】重さをしらべよう
重さ
楽しい算数の授業 2008年3月号
一覧を見る