詳細情報
特集 キーワードでわかる移行措置
学年別実践事例
6年/縮図や拡大図
書誌
楽しい算数の授業
2009年3月号
著者
今村 孝子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材開発 縮小や拡大は日常的にはよく用いられている。社会科では地図の学習で縮尺を,理科では虫眼鏡を使って拡大をそれぞれ扱っている。また,算数の学習でも,m2,km2などの学習を行うため,縮図を用いて学習をしたり,拡大コピーをしたりしている。縮小や拡大は日常用語としてよく知っている言葉であるため縮…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別実践事例
[6年]基礎・基本の学習内容を保障するために
楽しい算数の授業 2012年3月号
学年別実践事例
[6年]日々のよい授業の積み重ねが“言語力”を鍛える
楽しい算数の授業 2012年2月号
学年別実践事例
[6年]考える力を高める算数ノート
楽しい算数の授業 2012年1月号
学年別実践事例
[6年]学習したことを活用しナスカの地上絵を体験しよう【単元:拡大図と縮小】
楽しい算数の授業 2011年12月号
学年別実践事例
[6年]友達の考え方を説明してみよう!
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別実践事例
6年/縮図や拡大図
楽しい算数の授業 2009年3月号
一覧を見る