詳細情報
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【2年】計算の じゅんじょ
はじめにことばをおさえよう
書誌
楽しい算数の授業
2010年8月号
著者
杉山 孝行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館2年上p.74・75参照) いけに あひるが 17わ いました。そこへ 6わ はいって きました。また 4わ はいって きました。あひるは なんばに なりましたか…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【2年】はんぶんのおおきさ
半分は、同じように2つに分けること
楽しい算数の授業 2011年3月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【2年】はこの形をしらべよう
スタートマークをつけて、しらべよう
楽しい算数の授業 2011年2月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【2年】九九のきまり
九九の表を対角線で折り曲げよう
楽しい算数の授業 2011年1月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【2年】かけ算(2)
かけ算さがしをしよう
楽しい算数の授業 2010年12月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【2年】かけ算の九九
図を描いて、かけ算の意味を考えよう
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【2年】計算の じゅんじょ
はじめにことばをおさえよう
楽しい算数の授業 2010年8月号
一覧を見る