詳細情報
特集 向山型国語の基本システム
五色百人一首指導システム
クラスがまとまる,自信がつく,崩壊した学級も生還する!
書誌
向山型国語教え方教室
2000年10月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
国語
本文抜粋
五色百人一首は,小倉百人一首を元に,20枚ずつ5色に色分けした教材である。それまでは教室で百人一首をしようとすると,教師にとって「試合時間がかかりすぎる」,子どもにとっては「100枚を覚えるのが大…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語の体験的実感
向山型国語は,子どもの知的好奇心に火をつける
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型国語の体験的実感
教材と格闘する教師のみが子どもの前に立てる!
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
国語教育界を震撼させたもう一つの指導法
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
要約指導は桃太郎から
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
桃太郎から導入する華麗なる方程式
向山型国語教え方教室 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
五色百人一首指導システム
クラスがまとまる,自信がつく,崩壊した学級も生還する!
向山型国語教え方教室 2000年10月号
学級集団としてのまとめ方 5
変化する学級集団と子どもの理解と対応(その2)
心を育てる学級経営 2000年8月号
第1部 司書教諭を中心とした読書活動の実践的展開
第T章 司書教諭配置による読書活動の充実
4 読書活動を豊かにする学校図書館…
実践国語研究 別冊 2004年2月号
温かい道徳教室をつくる“アイデア”
クラス全員が共有する学級目標のアイデア
道徳教育 2012年9月号
国語力を確かにつけるための考え方と方法
中学生に確かな国語の力をつけるために
実践国語研究 2005年5月号
一覧を見る