詳細情報
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント (第2回)
「義務教育」は「100点」を保障すべきである
書誌
向山型国語教え方教室
2001年6月号
著者
伴 一孝
ジャンル
国語
本文抜粋
知り合いの先生から,かつて担任した子どもたちの様子を聞くことがある。「漢字テストで100点を取っている子どもたちの名前を見てみると,ほとんどが旧伴学級の子どもたちでした」「自分たちで勉強を進めることができるので驚いています」。これらは,向山型国語では特別なことではない。しかし,一般の学校では異常なこ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント 11
「十人十色」を楯にする亡国の授業者たち
向山型国語教え方教室 2003年2月号
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント 10
ポイントを絞り込んでこそ“基礎・基本”の指導である
向山型国語教え方教室 2002年12月号
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント 9
子どもの机を見れば教師の技量が分かる
向山型国語教え方教室 2002年10月号
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント 8
「質問」一つに現れる教師の技量
向山型国語教え方教室 2002年8月号
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント 7
上海で見た驚愕の小学校教育
向山型国語教え方教室 2002年6月号
一覧を見る
検索履歴
基礎基本を定着させる向山型国語のポイント 2
「義務教育」は「100点」を保障すべきである
向山型国語教え方教室 2001年6月号
説明文教材を生かした「発表学習」の試み
小学校/向山型要約指導で発表力をつける
国語教育 2002年10月号
私から見た“全国学テの光と影” 2
テスト結果の公開が有効活用の条件
学校マネジメント 2009年5月号
一覧を見る