詳細情報
向山型作文指導のポイント (第5回)
向山学級の作文書き出しの指導2
向山学級の授業のその2 必要な追い込みが,子どもたちにしみこむ瞬間
書誌
向山型国語教え方教室
2001年12月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
国語
本文抜粋
前回の概略(向山学級の作文指導) 向山学級の子どもが書いた四編の運動会の作文に点数をつけさせた。 A 六月八日は,運動会でした。 B 六月六日,日曜日に行われるはずだった運動会は,雨のため六月八日に順延されました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型作文指導のポイント 11
作文添削システム2
向山型国語教え方教室 2003年2月号
向山型作文指導のポイント 10
作文添削システム
向山型国語教え方教室 2002年12月号
向山型作文指導のポイント 9
向山学級の作文書き出しの指導6
向山型国語教え方教室 2002年10月号
向山型作文指導のポイント 8
向山学級の作文書き出しの指導5
スピーディーにコメント・評定
向山型国語教え方教室 2002年8月号
向山型作文指導のポイント 7
向山学級の作文書き出しの指導4
「運動会の作文の書き出し」の向山学級の指導の4である
向山型国語教え方教室 2002年6月号
一覧を見る
検索履歴
向山型作文指導のポイント 5
向山学級の作文書き出しの指導2
向山学級の授業のその2 必要な追い込みが,子どもたちにしみこむ瞬間
向山型国語教え方教室 2001年12月号
学年別・向山型国語の授業[10・11月教材]
1年
「もう一歩の突っ込み」で授業する
向山型国語教え方教室 2001年10月号
小学校・実践授業の展開
高学年/「本音を語り合えるって楽しい!」討論会の工夫
実践国語研究 2015年3月号
授業で使える面白エピソード&子供に薦める調べ活動の最新情報
ペリー
社会科教育 2003年11月号
子どもがシーンとする視写教材『うつしまるくん』の開発 6
『うつしまるくん』の学習効果を倍増させる教師の工夫
向山型国語教え方教室 2002年4月号
一覧を見る