詳細情報
ドラマを創る教師たち
授業技量検定への挑戦
大切なのは、楽しみながら教師修業をすることである
書誌
教室ツーウェイ
2004年7月号
著者
井上 好文
本文抜粋
全国各地でTOSS授業技量検定が次々に開催されるようになった。後の歴史家が日本の教育のターニングポイントを3つ上げるとき、学制発布、インターネットランドとならんで、TOSS授業技量検定も上げるに違いない。それほど、日本の教育を変える大きな可能性を秘めている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
全国ネットワーク一覧表
10月・TOSS中学高校ネットワーク/「特別支援教育」をテーマに、中学JAPANセミナーを開催
教室ツーウェイ 2008年10月号
授業技量検定への挑戦
TOSS授業ライセンスD表攻略のポイント
教室ツーウェイ 2004年6月号
全国ネットワーク全国ML活動中
TOSS中学ML
教室ツーウェイ 2004年8月号
ドキドキしながらTOSSサークルに入った
新卒の私を支えてくれたTOSS
教室ツーウェイ 2009年3月号
このTOSS教材に助けられた
できた! 逆上がり! くるりんベルトは魔法のベルト
教室ツーウェイ 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
授業技量検定への挑戦
大切なのは、楽しみながら教師修業をすることである
教室ツーウェイ 2004年7月号
私の教師日記
即、記録する
教室ツーウェイ 2002年9月号
“解説”のキーワードから考える新指導法の開発ヒント
自然を愛する心情から考える新指導法の開発ヒント
楽しい理科授業 2008年12月号
観光立国教育 11
観光立国教育は新しいステージへ 誕生ふじのくに「子ども観光大使」
教室ツーウェイ 2012年2月号
観光立国教育 7
観光立国教育は新しいステージへ
「子ども観光大使」満員御礼で進行中
教室ツーウェイ 2011年10月号
一覧を見る