詳細情報
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 (第162回)
TOSS授業技量検定は自分が目指す道を教えてくれた
書誌
教室ツーウェイ
2004年9月号
著者
細羽 朋恵
本文抜粋
TOSS授業技量検定を受けた。自分の授業技量の低さに愕然とした。それでも、授業技量検定は何度も受けたい。それは、授業を正しく批評してもらえるからだ。この批評がありがたい。自分は何をどう学んでいけばよいかがわかる。目指す授業もはっきりしてくる…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 216
『チャレラン遊びの大百科』が改訂復刻された。教室の中で、校内で、地域で活用し、遊び文化を興隆させたい。
教室ツーウェイ 2009年3月号
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 213
「ペーパーチャレラン」は、子どもたちを熱中させ、友達との交流もつくり出す魔法の教材である。
教室ツーウェイ 2008年12月号
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 210
TOSS算数スキルシリーズから「たし算スキル」を学習のまとめとして活用した。教室がシーンとなった。
教室ツーウェイ 2008年9月号
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 207
英語の授業が始まる。まずは、「フラッシュカード」を用意しよう。これだけで新出単語や会話の指導、習熟練習に使える。とても便利である。
教室ツーウェイ 2008年6月号
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 204
TOSSランドの子どもランドは、楽しく学習ができるサイトがたくさんある。パソコンルームに行って、ナンバー検索やキーワード検索を教えるだけでよい。
教室ツーウェイ 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
真理子・あき・朋恵のザ・宿題 162
TOSS授業技量検定は自分が目指す道を教えてくれた
教室ツーウェイ 2004年9月号
一覧を見る