詳細情報
特集 保護者・家庭へのアプローチの基礎基本
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
よいことをこそ家庭に伝える
書誌
教室の障害児
2004年10月号
著者
伊藤 雅亮
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 心がけ 伊藤が,すべての保護者とのかかわりで心がけていることは次の3点である。 @ 前向き,肯定的なことばを使う A よい情報を早く伝える B 笑顔で明るく応対する…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
今まで担任した子の保護者が,学級のスタートを大きく支えてくれる
教室の障害児 2004年10月号
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
よくなった状態で話を持っていく キーワードは,「学力」と「チャンス」
教室の障害児 2004年10月号
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
「デリケートな問題である」という感性を持って
教室の障害児 2004年10月号
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
診断されてからは第2のスタートである
教室の障害児 2004年10月号
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
学級担任が行動を起こしやすい学校全体のシステムが必要
教室の障害児 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
ADHD/LDの子の保護者・家庭へのアプローチ
よいことをこそ家庭に伝える
教室の障害児 2004年10月号
一覧を見る