詳細情報
編集後記
書誌
教室の障害児
2005年1月号
著者
大場 龍男
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
▼本誌を始めるにあたって誌名を論議しました。今までの障害児教育の雑誌は,養護学校や特殊学級に在籍する子どもたちをターゲットにしています。本誌は通常学級に在籍する学習上,行動上の困難さをかかえた子どもたちにスポットをあてる雑誌です。この子どもたちは軽度の障害を持つことに気づかれずに教室の中に放置されて…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
編集後記
特別支援教育教え方教室 2014年12月号
編集後記
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
編集後記
特別支援教育教え方教室 2014年5月号
編集後記
特別支援教育教え方教室 2014年2月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
教室の障害児 2005年1月号
効果抜群! 「場づくり」「グッズ」のちょこっとアイデア
【低学年・幅跳び遊び】シンプル!簡単!子どもの運動量を確保する工夫
楽しい体育の授業 2017年11月号
グレーゾーンの子の視覚認知トレーニング 5
視覚認知能力の発達の基盤としての眼球運動
特別支援教育教え方教室 2007年2月号
中学年
知的で楽しく、子ども自ら跳ぶコツを発見していく向山氏のハードル指導
楽しい体育の授業 2006年5月号
一覧を見る