詳細情報
特集 教室騒然……原因と脱出までのドラマ
私が心がけたあの言葉
まず、全体に、大きな課題を与えよ。然る後に個別に指導せよ。
書誌
教室ツーウェイ
2005年11月号
著者
伊藤 隆之
本文抜粋
あなたの授業は、個別に対応しようとしすぎるあまり、全体への配慮に欠けています。 新卒のころ大森修氏に言われた言葉である。 机の上から学習用具を落としてしまった子がいた。いわゆる「できない子」であった。一緒に学習用具をひろってあげた。その場面を見ての言である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教室騒然……原因と脱出までのドラマ
多くの場合、授業技量を上げれば解決できる。但し、モンスターペアレント、モンスターチルドレンには、学校全体の体制づくりが絶対必要だ。
教室ツーウェイ 2005年11月号
教室騒然・混乱の原因
原因は教師の行為にあり
教室ツーウェイ 2005年11月号
教室騒然・混乱の原因
教師の指導力不足が混乱を招く
教室ツーウェイ 2005年11月号
教室騒然・混乱の原因
一番の原因は、授業が下手なこと
教室ツーウェイ 2005年11月号
教室がほころび始める兆し
子どものアドバルーンはそこかしこに散らばっている
教室ツーウェイ 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
私が心がけたあの言葉
まず、全体に、大きな課題を与えよ。然る後に個別に指導せよ。
教室ツーウェイ 2005年11月号
一覧を見る