詳細情報
TOSS児童用テキストを活用した楽しい英会話授業
十分な準備ができなくても,いろんな使い方ができるTOSS児童用テキスト『英語,はなそ!』
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2006年4月号
著者
梶野 修次郎
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.算数の教科書のように使う 英会話の授業で一番頭を悩ますのが,何を教えるかである。 そういう時におすすめなのが,TOSS児童用テキスト『英語,はなそ!』である。何も迷う必要はない。算数の教科書のように,最初から順にやっていけばよい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS児童用テキストを活用した楽しい英会話授業
児童用テキストで英会話授業に静と動が生まれる!
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
TOSS児童用テキストを活用した楽しい英会話授業
CD,TOSSランドとの併用で授業はバッチリ
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
TOSS児童用テキストを活用した楽しい英会話授業
目・口・耳・体を使う,変化のある繰り返しで集中!
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
TOSS児童用テキストを活用した楽しい英会話授業
「英語、はなそ!」は,リスニングチェック個別評定のためのテキストである
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
TOSS児童用テキストを活用した楽しい英会話授業
メモリーゲームと組み合わせて楽しく
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS児童用テキストを活用した楽しい英会話授業
十分な準備ができなくても,いろんな使い方ができるTOSS児童用テキスト『英語,はなそ!』
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
ぜひそろえたい教材教具BEST3とその使い方
ALTも口をそろえる,の教材教具はこれだ
TOSS英会話の授業づくり 2006年4月号
ミニ特集 “うまい教師の技”を生かして英会話授業を成功させる
フラッシュカードの技(対応力とテンポ)の鍵は0.1秒
TOSS英会話の授業づくり 2005年9月号
一覧を見る