詳細情報
ミニ特集 食育基本法(我が校、我がクラスの食育実践)
食育基本法誕生 日本の伝統的な「食」を考える
書誌
教室ツーウェイ
2006年7月号
著者
山口 收
本文抜粋
1 ミレーの落ち穂拾いの写真を提示。 「何を拾っているのですか」と問う。 西欧なので、「小麦の穂」である。 伊勢神宮の古代絵を提示。「何をわたしているのですか」と問う。日本で「穂」と言えば「稲穂」である。豊葦原(とよあしはら)水穂(瑞穂)の国は、日本をさす。「禾(きび)」(玄米)を「口」に入れ、「…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 食育基本法(我が校、我がクラスの食育実践)
すべての学校すべての学級での実践が求められている
教室ツーウェイ 2006年7月号
ミニ特集 食育基本法(我が校、我がクラスの食育実践)
限られた授業時間と給食の時間を効果的に使い、実践力をつける
教室ツーウェイ 2006年7月号
ミニ特集 食育基本法(我が校、我がクラスの食育実践)
子どものときから「食を選択する力」を身に付けさせる授業をしていく。今、役に立たなくても、将来きっと、思い出…
教室ツーウェイ 2006年7月号
ミニ特集 食育基本法(我が校、我がクラスの食育実践)
飽食から環境問題を考える
教室ツーウェイ 2006年7月号
ミニ特集 食育基本法(我が校、我がクラスの食育実践)
楽しい食育は選ぶ活動から
教室ツーウェイ 2006年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 食育基本法(我が校、我がクラスの食育実践)
食育基本法誕生 日本の伝統的な「食」を考える
教室ツーウェイ 2006年7月号
一覧を見る