詳細情報
酒井式2007 (第2回)
「やまなし」をどう造形するか
書誌
教室ツーウェイ
2007年6月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
酒井式描画法研究会主宰 酒井臣吾 今年は春から縁起がいい。悲願であった「やまなし」のシナリオ化が達成されたからだ。 私がこだわっていたのは、この作品の深い内容をどう形象化するか||であった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
酒井式2007 6
たらし込み二連発 その2
子どもが喜ぶ木の「顔」
教室ツーウェイ 2008年2月号
酒井式2007 5
たらし込み二連発 その1
教室ツーウェイ 2007年12月号
酒井式2007 4
酒井式ポスター法 そのU
ポジとネガの切り絵
教室ツーウェイ 2007年10月号
酒井式2007 3
酒井式ポスター法 そのT
ピエロを使って
教室ツーウェイ 2007年8月号
酒井式2007 1
「表情」をどう造形させるか
教室ツーウェイ 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
酒井式2007 2
「やまなし」をどう造形するか
教室ツーウェイ 2007年6月号
一覧を見る