詳細情報
特集 学力テスト国語B問題 徹底対応
文科省の分析を分析する
指導方法の実効性を分析しなければ、分析したことにはならない
書誌
教室ツーウェイ
2008年1月号
著者
吉永 順一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 良すぎる結果の分析が必要だ 予想と違った。かなり違った。B問題については、正答率50%はいかないというのが私の予想だった。 理由は三つある
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学力テスト国語B問題 徹底対応
国語授業の改善が強く求められている
教室ツーウェイ 2008年1月号
国語学力テストB問題 対応の五原則
結果に「正対」せよ
教室ツーウェイ 2008年1月号
国語学力テストB問題 対応の五原則
国語学力テストB問題対応には、向山型国語全体をシステム化した授業が求められる。向山型国語新時代の到来だ。
教室ツーウェイ 2008年1月号
国語学力テストB問題の傾向と対応
指示内容の選択 「自力読み」ができるまで向山型を徹底する
教室ツーウェイ 2008年1月号
国語学力テストB問題の傾向と対応
指示範囲の判断 向山型一字読解で、子どもたちを鍛えよう
教室ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
文科省の分析を分析する
指導方法の実効性を分析しなければ、分析したことにはならない
教室ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る