詳細情報
編集前記
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2009年3月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
小学校英語教育が本格的に動き出す。 新学習指導要領の「外国語活動」の明記により,新年度から移行期間に入る。そして,23年度からはすべての学校で「外国語活動」は5・6年必修となる。この2年間の移行期には,30時間もの校内研修が義務付けられている。地域により,取り組み方などに差異はあるものの,どの学校も…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集前記
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
編集前記
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
編集前記
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
編集前記
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
編集前記
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
編集前記
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
授業を面白くする手づくりグッズ
ゲーム感覚で楽しく学習
特別支援教育の実践情報 2009年7月号
子どもが熱中する江副文法の授業
江副文法の意義を授業する
向山型国語教え方教室 2008年6月号
一覧を見る