詳細情報
![](/db/magazine/20388/cover_l.jpg)
- 特集 発達障害児のワーキングメモリーに配慮し鍛える授業
- 図工・美術におけるワーキングメモリー
- 見て描けない! 見て作れない!
- 書誌
- 特別支援教育教え方教室 2009年11月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 発達障害の子に優しい酒井式 「〇〇を見て描きなさい」という指示だけで絵を描かせると,無残な結果になる。ほとんどの子どもは見て描けないからだ。 中学校の教師になった年に,写生会という行事を担当した。写生会の場所は近くを流れる河川である。ほとんどの中学生はなかなか描き始めない。どこを描けばいいのか…