詳細情報
![](/db/magazine/20404/cover_l.jpg)
- 特集 発達障害児の学習評価と,到達度基準を考える
- 特集1 発達障害児の学習評価と,到達度基準を考える
- 英語科の学習評価と到達度基準
- 楽しく,「言えた!」「話せた!」という成功体験のある授業の中で,子どもたちは自信をつけ,積極性が育っていく
- 書誌
- 特別支援教育教え方教室 2010年11月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 来年度から,外国語活動が5,6年生で必修化される。外国語活動において,どのように評価を行えばよいか。 1 外国語活動の目標を知る。 2 評価基準を考える…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)