詳細情報
特別支援の授業
中学で生まれたドラマ (第1回)
自己肯定感の回復が一人の人間の人生を支えた
書誌
教室ツーウェイ
2011年4月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
担当学年が入学してすぐのことである。数人の男子が授業をかき回した。授業のたびに涙をためて帰ってくる女教師もいた。 騒ぎの中心に毅(仮名)がいた。家庭に恵まれない子だった。入学式初日から女子の腹に蹴りを入れた。席の周囲の子を何度もこづいた。一週間で制服のファスナーを壊しワイシャツに短パンで登校した。授…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学で生まれたドラマ 45
なぜ、何のためにその活動をさせるのかを明らかにしよう
教室ツーウェイ 2014年12月号
中学で生まれたドラマ 43
組織的支援を可能にする校内研修づくり
教室ツーウェイ 2014年10月号
中学で生まれたドラマ 41
卒業=支援の終わりではない
教室ツーウェイ 2014年8月号
中学で生まれたドラマ 39
最後まで「全員」を貫く
教室ツーウェイ 2014年6月号
中学で生まれたドラマ 37
すべての子どもに授業で光を当てる
教室ツーウェイ 2014年4月号
一覧を見る
検索履歴
中学で生まれたドラマ 1
自己肯定感の回復が一人の人間の人生を支えた
教室ツーウェイ 2011年4月号
一覧を見る