詳細情報
特集 SNSから学ぶ千年残る震災風土記
防災・TOSS風土記作成(一千年の記憶)
【北海道55市町村55冊の防災風土記】TOSS北海道 各地区の熱がつくりあげた防災風土記
書誌
教室ツーウェイ
2012年2月号
本文抜粋
一 TOSS北海道の動き 北海道はとにかく広い。寒いところであるが、何かを成し遂げるときの熱はものすごい。 例えば、観光立国テキスト。一七九市町村全てのテキストをつくった…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 SNSから学ぶ千年残る震災風土記
TOSSは大震災の時、何をして、何を残そうとしたか
教室ツーウェイ 2012年2月号
千年に一度の大災害が教えてくれたこと
脆弱な国土を復興させる日本人の気概
教室ツーウェイ 2012年2月号
千年に一度の大災害が教えてくれたこと
いい教育、いい授業をすることで学校の「日常」を取り戻せ!
教室ツーウェイ 2012年2月号
「津波てんでんこ」が救った子どもの命
防災(減災)教育は「津波てんでんこ」の精神を後世に繋ぐ
教室ツーウェイ 2012年2月号
津波・石碑の教訓
石碑が語る教訓をどう生かすか
教室ツーウェイ 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
防災・TOSS風土記作成(一千年の記憶)
【北海道55市町村55冊の防災風土記】TOSS北海道 各地区の熱がつくりあげた防災風土記
教室ツーウェイ 2012年2月号
一覧を見る