詳細情報
教科指導の基本
体育 (第19回)
体育授業に発問を取り入れよう
子どもたちが知的に思考する体育授業を求めて
書誌
教室ツーウェイ
2012年10月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
根本正雄氏の実践を追試して衝撃を受けたのが「回旋リレー」の授業だ。障害物の周りを回旋しながら走るリレーである。 まず驚いたのが「発問」が体育授業のメインに位置づくという概念である。二十年前の話だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体育 23
国語や算数であれば社会問題
教室ツーウェイ 2013年2月号
体育 21
テクニカルポイントを変化のある繰り返しで習得させる
「細分化」して「一時一事」で教えるからできるようになる。
教室ツーウェイ 2012年12月号
体育 17
短距離走の授業を組み立てる
向山型指導とその発展型で熱中する授業をつくる。
教室ツーウェイ 2012年8月号
体育 15
準備と片付けをマネジメントする
運動量確保のためには運動以外の場面を効率的に仕組むことが大切となる。
教室ツーウェイ 2012年6月号
体育 13
よい体育授業のイメージを持つこと
先人の教えにある指標から学び、日常の授業に活かしていこう。
教室ツーウェイ 2012年4月号
一覧を見る
検索履歴
体育 19
体育授業に発問を取り入れよう
子どもたちが知的に思考する体育授業を求めて
教室ツーウェイ 2012年10月号
一覧を見る