詳細情報
教科指導の基本
算数 (第24回)
なぜ、若い教師の授業はざわついていたのか
書誌
教室ツーウェイ
2013年3月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ある研究会で、新卒2年目の教師の算数の授業のビデオを視聴した。 授業が始まってすぐに、やんちゃ君の余計なおしゃべりが始まった。授業者はそれを制することなく、やんちゃ君を上回る大きな声で授業を進めていった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数 22
教科書通り「教科書を教える」ために、教師が教え方を工夫する
教室ツーウェイ 2013年1月号
算数 20
教師の言葉を削ってゆったりしたリズムを作る
教室ツーウェイ 2012年11月号
算数 18
教科書の練習問題を学校で授業する
教科書の練習問題を宿題にする教師が未だに現場に多くいる。練習問題の指導は学校で、教師が責任を持って行わなく…
教室ツーウェイ 2012年9月号
算数 16
いきなり授業に突入!作業から入る
「3割増」となった算数教科書では、学年末になっても教科書が終わらず、家庭学習にしたり、他教科の授業を算数に…
教室ツーウェイ 2012年7月号
算数 14
導入の算数的活動を効率的に授業する
算数の教科書が厚くなってきている。指導計画通りに授業が進まず次の学期に送ったり、一単元丸ごと宿題にする、…
教室ツーウェイ 2012年5月号
一覧を見る
検索履歴
算数 24
なぜ、若い教師の授業はざわついていたのか
教室ツーウェイ 2013年3月号
一覧を見る