詳細情報
特集 とっておき「子ども掌握術」に学ぶ
中学生の「子ども掌握術」に学ぶ
個別評定は最高の逆転現象を生む
書誌
授業力&学級統率力
2011年5月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 荒れていくA君 以前在籍した、ある学校での私の経験である。 新しく入学した中学1年の生徒らは毎日、3階から2、3年生の行いを見ていた。 ガムや携帯、iPodなどの不要物を持参したり、器物破損や授業エスケープをしている姿だった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 ベテランの「子ども掌握術」に学ぶ
「子ども掌握術」をみがくパフォーマンス評価
授業力&学級統率力 2011年5月号
提言 ベテランの「子ども掌握術」に学ぶ
子どもの〈こころ〉を聴く術
授業力&学級統率力 2011年5月号
提言 ベテランの「子ども掌握術」に学ぶ
熟練教師の認め合う手立てに学ぶ
授業力&学級統率力 2011年5月号
提言 ベテランの「子ども掌握術」に学ぶ
ネタと観察で子どもの心をつかむ
授業力&学級統率力 2011年5月号
提言 ベテランの「子ども掌握術」に学ぶ
「優しさの思想」に貫かれた掌握術
授業力&学級統率力 2011年5月号
一覧を見る
検索履歴
中学生の「子ども掌握術」に学ぶ
個別評定は最高の逆転現象を生む
授業力&学級統率力 2011年5月号
一覧を見る