詳細情報
特集 思考の作戦基地に!ノート指導の極意
有田式ノート指導の秘密を探る
〈誌上紹介〉有田式ノート指導による「子どものノート」実物紹介
書誌
授業力&学級統率力
2013年5月号
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
誌上紹介 有田式ノート指導による「子どものノート」実物紹介 有田和正著『新・ノート指導の技術』(一九九六年、明治図書
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ノート&学習用具―ここが“私のこだわり”
一年生には4B以上の鉛筆を
授業力&学級統率力 2013年5月号
ノート&学習用具―ここが“私のこだわり”
思考の変化がわかるノートづくり
授業力&学級統率力 2013年5月号
ノート&学習用具―ここが“私のこだわり”
「マス目ノート」にこだわる
授業力&学級統率力 2013年5月号
ノート指導=プロ教師はここが違う
思考活動とノート指導―ポイントはここだ
授業力&学級統率力 2013年5月号
ノート指導=プロ教師はここが違う
発想法とノート指導―ポイントはここだ
授業力&学級統率力 2013年5月号
一覧を見る
検索履歴
有田式ノート指導の秘密を探る
〈誌上紹介〉有田式ノート指導による「子どものノート」実物紹介
授業力&学級統率力 2013年5月号
授業が深まる! 単元別 おすすめ発問&展開例
中学公民/私たちと経済
無人島漂着シミュレーションを活用した実践事例
社会科教育 2015年7月号
ミニ特集 未来の教師 熱烈修業中
学生だからこそ、学生にこそ、教師修業が必要なのだ!
教室ツーウェイ 2006年6月号
一覧を見る