詳細情報
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” (第9回)
小学5年生/3学期の布石はここから始まる
書誌
授業力&学級統率力
2013年12月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
ずばり問う。一一月末の段階で 残した学習内容はどの程度か。 学習が全て終了しているのなら、かなりレベルが高い。反対に、算数の単元が二つも三つも残っているようなら、かなり危険である…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” 12
小学5年生/最後の一瞬まで見つめ続ける
授業力&学級統率力 2014年3月号
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” 11
小学5年生/6年生をイメージさせる
授業力&学級統率力 2014年2月号
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” 10
小学5年生/学力を伸ばす本当の学期は3学期
授業力&学級統率力 2014年1月号
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” 8
小学校5年生/子どものことをどれだけ理解したか
授業力&学級統率力 2013年11月号
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” 7
小学5年生/2学期の評定はできているか
授業力&学級統率力 2013年10月号
一覧を見る
検索履歴
授業と学級づくり=できる教師の“今月の布石” 9
小学5年生/3学期の布石はここから始まる
授業力&学級統率力 2013年12月号
一覧を見る