詳細情報
特集 どう進む“教育革新”=こう変わる教室ルポ
気がつけば始まっている“授業革新”―研修の焦点
英語の教科化―研修の焦点はここだ
書誌
授業力&学級統率力
2014年1月号
著者
小川 隆夫
ジャンル
授業全般/学級経営/外国語・英語
本文抜粋
変化した意欲と研修 新指導要領が全面実施され、小学校で、外国語活動として五・六年生で年間三五単位時間の授業を確保することになりHi, friends! が登場した頃から、小学校英語活動の研修会の様子が変わってきている。筆者の勤務校でも夏休み前に例年開催してきた研修会に参加する人数が毎年減り、参加者も…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
気がつけば始まっている“授業革新”―研修の焦点
英語の教科化―研修の焦点はここだ
授業力&学級統率力 2014年1月号
子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
【英語】子ども同士をつなぐ“グループ活動”のメニュー
授業力&学級統率力 2014年9月号
“定形型”評価テストに遊び心をプラス
英語の“定形型”評価テストに遊び心をプラス
トレーニングを意識した英単語テストの活動
授業力&学級統率力 2014年7月号
学期末におすすめ!ミニ授業イベント
英語“ゲーム&アクティビティ”
授業力&学級統率力 2014年3月号
学習と生活に直結!日記活用提案と実例紹介
英語と日記=活用提案と実例紹介
スモールステップで英文日記を書かせる
授業力&学級統率力 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
気がつけば始まっている“授業革新”―研修の焦点
英語の教科化―研修の焦点はここだ
授業力&学級統率力 2014年1月号
一覧を見る