詳細情報
“子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第2回)
中学/人間関係は努力だよ
書誌
授業力&学級統率力
2014年5月号
著者
山田 高広
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
中学三年生の学級がスタート。 生徒たちの関心事は、中三だけに受験のことは四月から頭にある。 頭にあるのだが、中には、新しい学級で、自分はどのグループにに「入る」のか? と腐心する生徒が少なからずいる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” 1
中学/中学3年生に1年間を過ごす2つの原則を示す
授業力&学級統率力 2014年4月号
“子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” 2
中学/リセットと集団づくり
授業力&学級統率力 2014年5月号
“子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” 1
中学/最終イメージをもつ
授業力&学級統率力 2014年4月号
“子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” 12
中学/卒業式をやり遂げさせる
授業力&学級統率力 2015年3月号
“子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” 11
中学/あなたが伝えたいことを伝える
授業力&学級統率力 2015年2月号
一覧を見る
検索履歴
“子どもの願い”を実現!学級経営案の工夫点 今月のポイントは“ここ” 2
中学/人間関係は努力だよ
授業力&学級統率力 2014年5月号
一覧を見る