詳細情報
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
お祭りって楽しいよ―地域の方とともに―
・・・・・・
田中 智之
協同の精神の体験
・・・・・・
藤井 千春
書誌
授業力&学級統率力
2014年8月号
著者
田中 智之
/
藤井 千春
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
総合学習で「祭り」を題材にすることになったきっかけは、一年生を迎える会のお礼にお店(屋台)を作って縁日にし、六年生にお礼をしようということからでした。その時にとても嬉しそうにしてくれている六年生の様子…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
感動を届けよう 青小100キロキャラバン
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
地域参加から地域参画へ
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
発見!わたしの町の宝物
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
子どもの力で地域を活性化
授業力&学級統率力 2014年8月号
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
ふるさと藤川の良さを体感し、恩返しをしようと動き出す子どもの育成
授業力&学級統率力 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
お祭りって楽しいよ―地域の方とともに―
授業力&学級統率力 2014年8月号
TOSS特別支援教育ML研修の集いin大阪
研修の集いに参加して
教室の子どもを一人残らず受け入れる。「俺は何でもウェルカムだから」
特別支援教育教え方教室 2005年8月号
不器用な子どもたちの身体の土台作り 全身の感覚と運動を育む 16
ゴムひもを使った全身の遊び【身のこなし遊び】
特別支援教育の実践情報 2016年11月号
不器用な子どもたちの身体の土台作り 全身の感覚と運動を育む 17
スプーンを使った手指の動作遊び【道具使いこなし遊び】
特別支援教育の実践情報 2017年1月号
不器用な子どもたちの身体の土台作り 全身の感覚と運動を育む 18
人形ポーズ【身のこなし遊び】
特別支援教育の実践情報 2017年3月号
一覧を見る