詳細情報
特集 教室で“大人気の読書活動”面白レシピ48
読書コンクール入選校のヒミツは“ここ”
書き方を教えて、一定レベルの感想文を保障する
書誌
授業力&学級統率力
2014年11月号
著者
村上 睦
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
入賞作品への第一歩は、読書感想文の基本的な書き方を教え、どの子もある程度のレベルの感想文を書けるように指導することである。 まず、教科書に掲載されている適当な長さの教材を範読する…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
読書コンクール入選校のヒミツは“ここ”
確立され安定した描画の指導法が必要だ―読書感想画すべて入選のバックヤード―
授業力&学級統率力 2014年11月号
読書コンクール入選校のヒミツは“ここ”
「考えの形成」の充実を目指す読書指導
授業力&学級統率力 2014年11月号
本を読まない子の何故?=弱点・問題点と解消法 読書指導のカナメ・基礎力のつけ方
“すらすら読めない”の何故と解消法
授業力&学級統率力 2014年11月号
本を読まない子の何故?=弱点・問題点と解消法 読書指導のカナメ・基礎力のつけ方
“要点がつかめない”の何故と解消法
授業力&学級統率力 2014年11月号
本を読まない子の何故?=弱点・問題点と解消法 読書指導のカナメ・基礎力のつけ方
“イメージがわかない”の何故と解消法
授業力&学級統率力 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
読書コンクール入選校のヒミツは“ここ”
書き方を教えて、一定レベルの感想文を保障する
授業力&学級統率力 2014年11月号
本好きにする読書習慣づくり・私の成功体験と失敗談
さまざまな読書経験を
授業力&学級統率力 2014年11月号
数学を育む数学的活動−さまよいから気づきへ,そして実感へ 12
帰納的に正しいと認めた数の性質や視覚的なイメージに関連づけながら,正の数・負の数の計算やその意味を考える
数学教育 2009年3月号
一覧を見る