もくじ
授業力&学級統率力2014年11月号
特集 教室で“大人気の読書活動”面白レシピ48
読書コンクール入選校のヒミツは“ここ”
「朝読書」に変化が起こる超簡単レシピ
低学年「朝読書」に変化!超簡単レシピ
中学年「朝読書」に変化!超簡単レシピ
高学年「朝読書」に変化!超簡単レシピ
中学校「朝読書」に変化!超簡単レシピ
本を読まない子の何故?=弱点・問題点と解消法 読書指導のカナメ・基礎力のつけ方
学級文庫をこう変える!私のレシピ いつも貸出し中=わくわくドキドキ本ラインアップ
低学年学級文庫を変える=私のレシピ
中学年学級文庫を変える=私のレシピ
高学年学級文庫を変える=私のレシピ
中学校学級文庫を変える=私のレシピ
達人が薦める“本好きな子”への変身レシピ
国語授業=“本好きな子”への変身レシピ
社会科授業=“本好きな子”への変身レシピ
算数授業=“本好きな子”への変身レシピ
理科授業=“本好きな子”への変身レシピ
道徳授業=“本好きな子”への変身レシピ
図工授業=“本好きな子”への変身レシピ
体育授業=“本好きな子”への変身レシピ
読書意欲UP!楽しいイベントの入れ方・つくり方
こんな時・こんな本が有効!私の体験談
学級のいじめ撲滅に効く「この本」
友達づくりに役立つ「この本」
嘘をつく子に役立つ「この本」
落ち着かない子に役立つ「この本」
何でも三日坊主の子に役立つ「この本」
キャリア教育に役立つ「この本」
学校図書館の変身レシピ―こんなのいかが?!提案―
本好きにする読書習慣づくり・私の成功体験と失敗談
小特集 “悪い子”レッテルを貼らせる教師の言動
わがクラスの“知的財産づくり” (第8回)
私たちの指導でオリンピック選手をめざそう (第2回)
子どもに暗唱させたい!名文・名句 (第8回)
問題解決学習は不滅か? (第8回)
- 「意味理解志向」を促し、応える問題解決的な学習(1)・・・・・・
- 結果と整合性のある意味づくりへ・・・・・・
校内研修のイノベーション (第8回)
- 【澤井陽介先生が推す研修内容&研修システム】みんなで一から始めた社会科の校内研究・・・・・・
- 【校内研修改革・どこがポイントか】校内研究の意義を学べる事例・・・・・・
子どもに“論理的思考力”をつける!教え方ガイド&トレーニングワーク (第2回)
“子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” (第8回)
音読実践「読む―1グランプリ」へのロード―「声づくり」で「学級づくり」― (第2回)
教育ニュース“深読み・斜め読み” (第2回)
若手が書いた“文書”ビックリ例!―書いていいこと・悪いこと (第2回)
編集後記
・・・・・・教室のやりくり 使い回しと合わせ技 (第8回)