詳細情報
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 (第1回)
なぜ今、ICTなのか 必須のアイテムは?
書誌
授業力&学級経営力
2015年4月号
著者
國眼 厚志
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 はじめに 今月号から一年間、ICT活用について連載を行う。私は兵庫県に勤める小学校教師である。教職二九年になるが、ICTなり情報教育なり、視聴覚教育を特に勉強したわけではない。毎年担任をして授業や学級経営、生徒指導を行っている普通の田舎の教員だ。ただ、最初の一四年間を中学校で勤務していた。教科は…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 12
〜校務編3 スマホやタブレットを校務で活用
授業力&学級経営力 2016年3月号
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 11
〜校務編2 USBメモリ要らず。データはクラウドで管理
授業力&学級経営力 2016年2月号
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 10
〜校務編1「毎日発行、短時間で編集、ラクラク学級通信」
授業力&学級経営力 2016年1月号
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 9
授業編上級3「タブレットパソコンで授業形態を変える!A」
授業力&学級経営力 2015年12月号
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 8
授業編上級2「タブレットパソコンで授業形態を変える!@」
授業力&学級経営力 2015年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業も校務も楽しく楽チン!ICTラクラク活用術 1
なぜ今、ICTなのか 必須のアイテムは?
授業力&学級経営力 2015年4月号
一覧を見る