詳細情報
特集 「魔の6月」を乗り切る!学級&授業づくり3原則
「学級づくり3原則」基礎基本と3か月目のチェックポイント
学級の仕組みは「3・7・30の法則」でつくる!
書誌
授業力&学級経営力
2015年6月号
著者
山本 和彦
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 学級の仕組みをどうつくるか 一年間の安定した学級経営を考えたとき、出会いからの三日間、一週間、一ヶ月間が特に大切である。この期間は目の前の子どもたちの心をひらき、学ぶ体、集団とするための勝負の時でもある。学校現場では最も忙しい時期ゆえに、見通しをもって計画し、戦略的に進めたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
ひき算発想の原則で学級づくり・授業づくりの再構築を!
授業力&学級経営力 2015年6月号
「学級づくり3原則」基礎基本と3か月目のチェックポイント
子どもたちとの関係は「縦糸・横糸」張りでつくる!
授業力&学級経営力 2015年6月号
「学級づくり3原則」基礎基本と3か月目のチェックポイント
目標達成法で「群れ」から「集団」をつくる!
授業力&学級経営力 2015年6月号
特集 「魔の6月」を乗り切る!学級&授業づくり3原則
日常授業を豊かに充実!「授業づくり3原則」―指導言、活動、フォロー
授業力&学級経営力 2015年6月号
授業マンネリの「魔の6月」―打破する日常授業のアイデア
国語
音読と心情語の活用で読みを深める
授業力&学級経営力 2015年6月号
一覧を見る
検索履歴
「学級づくり3原則」基礎基本と3か月目のチェックポイント
学級の仕組みは「3・7・30の法則」でつくる!
授業力&学級経営力 2015年6月号
一覧を見る