詳細情報
特集 ゼロから学べる『学び合い』テクニック
巻頭論文
一人も見捨てない教育を目指した『学び合い』へのお誘い
書誌
授業力&学級経営力
2015年9月号
著者
西川 純
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 原体験 私は理学部で学び、教育の大学院に進学しました。そして高校の物理教師として採用されました。私の頭の中には、山ほどの教材と、指導法がたたき込まれています…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
何故、『学び合い』を実践するのか? 『学び合い』へのお誘い
授業力&学級経営力 2017年10月号
巻頭論文
心理学で広がり深まる学校教育の世界
授業力&学級経営力 2017年8月号
巻頭論文
年年歳歳「仕事の段取り」を欠かさない
授業力&学級経営力 2017年3月号
巻頭論文
新学習指導要領が目指すもの
授業力&学級経営力 2017年2月号
巻頭論文
「策略」を持ってゲーム&イベントをしよう
授業力&学級経営力 2017年1月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭論文
一人も見捨てない教育を目指した『学び合い』へのお誘い
授業力&学級経営力 2015年9月号
クラスに合わせてどちらか選べる! なわとび学習カード
低学年
なわとび めいじんカード
楽しい体育の授業 2019年12月号
一覧を見る