詳細情報
![](/db/magazine/21071/cover_l.jpg)
- 特集 全員「わかる・できる」を目指す授業のユニバーサルデザイン
- 「学級経営」―「参加」レベルで授業の土台づくり
- 最高のチームにするクラスの道筋―学級集団を育てるゴールビジョンとプロセスを描く
- 本文抜粋
- 1 ユニバーサルデザインは新しくない! 教員養成段階で学級経営が教えられていない現状では、理想の学級のイメージが共有されていない。しかし、我が国の教師の多くが、自治的集団をそのゴール像として学級経営をしてきたという実践的経緯がある。実践的に発達してきたということは、その姿が、子どもの集まりを育てる…